★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 岐阜 >
藤橋から本巣市根尾へ峠を越えていく、一般県道270号
藤橋根尾線。
国道417号の徳山にある、仮設のような橋のところから。
交差点に看板があり、1キロ先工事中につき、「通行可能時間 毎時0分、20分、40分」とあった。4時20分の回まであと10分なかったので、よしとしてGO。
揖斐川の東岸沿いの、1.5車線道を進んでいく。対岸は徳山ダムの大がかりな工事をしていた。(右写真)
まもなく工事区間に着き、すこし待つ。前に2台、後ろに1台。
揖斐川からその支流沿いの道に移り、その川を橋で渡った先には、湧き水?が流れ出しているようだった。が、その角に車を止めていたら、反対方向から来たダンプカーにジャマだと言われてしまったので、移動して先へ進む。
そこからは山を登っていく。ヘアピンカーブあり。
市村境の馬坂トンネルを抜けたところには、馬坂
弘法の水という湧き水があった。
そこからは、こんどは坂を下っていく。1.5車線道だが、わりとすんなり走れる区間もけっこうあった。だんだん民家が見えてきて、2車線道へ広がる。杉の森の中を抜けていく。
最後の方は、根尾川沿いのわりと高いところを走っていく。(右写真)
川を渡って国道157号に出る。
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★★☆☆☆
行った日時 :2001年6月9日(土) 16〜17時頃