★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 長崎 >

仁田峠循環自動車道路 
雲仙岳を走るスカイライン。
国道57号から雲仙ゴルフ場の南で、東へ分岐。入口近くに料金所。
一方通行の有料道路なので、反時計回りに走るしかない。
道幅は1〜1.5車線だが、一方通行なので、対向車の心配はない。とは言え、カーブの先で道の真ん中に停車して景色を眺めている困った車もいたけど……
けっこうくねくねしているので、あまり快走できる道ではない。
平日だったおかげか、止まってたアホを除き、前の車につかえることがなくてよかった。
はじめは、下の方に雲仙ゴルフ場が見える。芝生がきれいというか、こんなところにまでゴルフ場というか…
その後、雲海の上を走る道になった。下の景色を眺められなくてアンラッキーだったのか、雲の上を走れてラッキーだったのか…?
ルートの東端近くにある雲仙展望所は、あまり広くないが、ぜひとも立ち寄るべき展望所。
さらに1キロくらい進むと、仁田峠の駐車場に出て、ここは広い。
峠から先はくねくねと下っていくと、最後に国道389号へ出る。
普通車770円。長崎県雲仙公園事務所。道路のネーミングが、お役所的。
おすすめ度 :★★★★★
人気度 :★★☆☆☆
行った日時 :2003年7月30日(水) 16時頃
(追記) 2009年4月1日より無料になったらしい。