★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 長崎 >
● 崎戸のドライブスポット
西海市の西部の島で、崎戸町のエリア。

炭鉱があった場所の公園。
蛎浦島(かきのうらしま)の中央にある。
県道15号崎戸大島線がループして崎戸橋を渡り、南へ300メートルほど。道路脇に、左折してすぐに左折という案内表示がある。
駐車場は8台分だが、隣に崎戸歴史民俗資料館と井上光晴文学室もあり、その10台分くらいの駐車場も共用のようだ。
入園・駐車場とも無料。
展望台まで、階段を登って徒歩1分。1メートルくらいの高さだが、斜面の上にあるので、わりと見晴らしはある。西から北に、蛎浦の入り江と集落を見渡し、その奥に崎戸島・大立島・九十九島を望む。ベンチあり。
あとは、炭鉱夫の家族の石像、井上光晴文学碑、藤棚があるくらいの、小さな公園。
周囲には、高い煙突が残っている。
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★☆☆☆☆
行った日時 :2010年10月22日(金) 16時頃
