★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 奈良 >
● 曽爾のドライブスポット (そに)

曽爾高原(そにこうげん)の地ビール。
県道81号名張曽爾線から曽爾高原道路で曽爾高原へ登っていく途中にある。
駐車場は、わりと奥の方まであってかなり広い。
入口近くの「すすきの館」という建物は、手前が飲料自販機のある無料休憩所になっており、その左が売店で、その奥がレストラン。
「麦の館」という建物は、地ビール工場で、ガラス越しに中を見物できるが、地ビールを買うのは、「すすきの館」の中の売店の方だった。
地ビールは、アルト・ケルシュ・ピルスナーの3種類で、1本525円。その他にも、農村らしいみやげ物がいろいろと並んでいた。
「お米の館」という建物はもう閉まっていた。
道路の向かいには、草もちなどの売店も並んでいて、ほとんど閉まっていたが、休日の昼間にはいろいろと食べられそうだ。
奥の方は「お亀の湯」という温泉がある。
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★★☆☆☆
行った日時 :2006年5月2日(火) 17時頃
曽爾村のホームページより、曽爾高原ファームガーデンのページ