Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 埼玉 >

● 蓮田のドライブスポット

観光施設 黒浜貝塚黒浜貝塚 竪穴式住居

 蓮田市役所前にある貝塚。

 県道162号蓮田白岡久喜線椿山橋交差点から西へ。または、県道3号さいたま栗橋線交差点から東へ。
 その道路沿いにある蓮田市役所の南側へ回ったところに、来庁舎用の駐車場があるのだが、日曜日はチェーンで閉鎖されていた。貝塚見学用には配慮されていないようだ。
 まあ、閑散としていたので、駐車場の入口前のスペースに車を置くことにした。

 竪穴式住居が1軒あり、縄文時代前期の復元住居という説明板がある。天神前遺跡5号住居跡をモデルとして復元したものとのこと。
 入口はハシゴのようなドアが閉まっていたが、その内側にも説明板があったので、入れるときもあるのだろう。外から見やすいところに掲示してくれればいいのに。すきまから手を伸ばして撮った写真をあとで読むと、床面積は当時と同じだが、復元住居を長く保存するために、雨水が切れやすいよう、当時よりは高く作ったと、正直に書いてあった。マンガ入りで、貝塚は古代のタイムカプセルとか、表の説明板よりずっとおもしろい。クイズ付きで、左側が答えなので、右側を先に読むべし。ウッド・サークルの話が唐突だったが、このあたりにあったということか?
 内部には、土器が並んでいたが、現代人が作ったような感じだった。炉や薪は、直角な角材で、現代風。プラスチックの箱やビニール袋もあり、古代の様子よりは、中での体験に重点を置いたようだった。
 周囲には、貝殻が敷き詰められた場所があり、貝塚らしくなっていたが、無造作に置いてあるところからすると、本物ではないんだろうなぁ。黄色く塗られたマンホールが、すぐ隣りにあるのも、投げやりだったし。

黒浜貝塚 黒浜式土器の写真パネルと池 黒浜貝塚遊歩道の案内板があるのだが、これがわかりにくかった。ふつう、案内図というのは、上を奥へ倒した向きに書くものだが、逆向きなんだよね。
 空中写真に線が引いてあるんだけど、写真が古くて、竪穴式住居の裏にある民営の舗装駐車場が写っていない。結局、そのさらに左にある、未舗装の民営駐車場の奥に、左側の遊歩道入口があった。
 右側の入口は、役所の駐車場の奥からなので、その方がわかりやすいかと思ったら、舗装された遊歩道をたどっていくと、右へ回ってあずまやへ行き、貝塚へは行かない。結局、遊歩道をたどらずに、奥の草地へ直進すると、草むらの裏に階段があるのだった。
 左右どちらの入口も、入口自体には表示がなく、空中写真の案内図だけが頼り。

 遊歩道は、竹林の周囲を一周し、途中で小さな畑に出たところで、鋭角に折り返す。一周約5分。
 奥の方にがあり、そこに黒浜貝塚の説明板と、黒浜式土器の写真パネルがあったが、見るものはそれくらいで、遺跡らしきものは見あたらなかった。そのせいか、竹林の中へ立入禁止という表示が、しつこいくらいあった。やはり、なにか遺跡らしきものを見たいと思う人が、入ってしまうんだろうなぁ。
 国指定史跡。

 このあと、蓮田市郷土資料館へ向かったのだが、土・日・月・祝日が休館という、やる気のない状態で、見学できなかった。あとで調べると、2010年4月に市役所の隣りへリニューアル・オープンする予定らしいが、その際には、土日どちらかの開館と、ウッド・サークルの展示を望みたい。

おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度    :
☆☆☆☆
行った日時 :2009年7月5日(日) 13時頃

Webリンク 蓮田市のサイトより、黒浜貝塚のページ (別ウィンドウに開く)

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所