★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 滋賀 >
● 竜王のドライブスポット

竜王町の農業公園。
国道477号を国道8号との西横関交差点から南下した。国道477号沿いにあるので、そのまま国道をたどっていけばよいかと思っていたら、竜王インターの300メートルほど手前のT字路(←)で、道路上に左への案内標識があった。近道かと思い、そちらへ。
2キロ半ほど先の、田んぼの中の十字路で、右という、今度は小さな案内矢印があり、さっきの立派な案内標識に比べて小さいのが気になったが、それに従って右へ。竜王町役場の脇を通り、1.5車線幅だが、田んぼの中の直線道で、車は少ないのでまあ走れる道。「止まれ」の交差点がところどころにある。
国道477号に出たところは、正面がダイハツの工場で、そこにはアグリパーク竜王が右とも左とも書いてなかった。やはり、小さな案内矢印を信じたのが、失敗だったか? 地図を確認して、左へ。
1キロほど国道477号に沿って進んだところにあるが、道路沿いの看板は目立ち、広い駐車場があった。
左手の建物に入ると、農産物の直売所で、その奥が、軽食堂兼加工品の売り場。
軽食堂は、前金制で、完全セルフサービス。そういうことは、一目でわかるように表示しておいて欲しいものだ。なんとなく、プロの店員さんというよりは、近所の農家のおばさんが手伝いでやっているという感じだった。豚生姜焼定食は700円で、まあ妥当な感想。
みやげ物は、加工品よりは直売農産物が主力という感じだった。
奥の方には、焼きたてパン屋や、農村田園資料館(入場有料)があった。
おすすめ度 :★★★☆☆
人気度 :★★★☆☆
行った日時 :2006年5月2日(火) 13時頃
アグリパーク竜王のホームページ