★★★ Precious Road ドライブ旅行記 > ドライブスポット > 道の駅へ行きたい >
|
県 | 道の駅 | 海 | コメント | 他の要素 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|
北海道 | 道の駅 さるふつ公園 | オホーツク海 | 村営猿払牧場、日露友好記念館、ほたて化石群 | 風車・牧場 | ★★★★☆ |
道の駅 マリーンアイランド岡島 | オホーツク海 | 船の形をした枝幸町特産品直売所 | ★★★☆☆ | ||
道の駅 オホーツク紋別 | オホーツク海 | 流氷科学センター(有料) | ★★★☆☆ | ||
道の駅厚岸グルメパーク | 太平洋 | 厚岸味覚ターミナル コンキリエ、厚岸といえばカキ | ★★★☆☆ | ||
道の駅 しらぬか恋問 | 太平洋 | 恋問館しらぬか物産センター、ぶた丼 | ★★★☆☆ | ||
道の駅 みついし | 太平洋 | 海岸と牧場の間 | ★★☆☆☆ | ||
宮城 | 道の駅 大谷海岸 | 太平洋 | まんぼう、フカヒレラーメン、海の見えるレストラン | 鉄道駅 | ★★★★★ |
千葉 | 道の駅 鴨川オーシャンパーク | 太平洋 | 千年磯を橋で渡って、半円形のドームへ | ★★★★☆ | |
道の駅 ちくら・潮風王国 | 太平洋 | 海産物店、海鮮レストラン、漁船、海沿い広場 | ★★★★★ | ||
南房千倉大橋パーキング | 太平洋 | 道の駅ちくら・潮風王国の第2駐車場 | 橋 | ★★★☆☆ | |
道の駅 南房パラダイス | 太平洋 | クジラのミニ博物館、花屋、植物園(有料) | ★★★★☆ | ||
道の駅 富楽里とみやま | 浦賀水道 | 生け簀に魚や貝がたくさん | ★★★★☆ | ||
道の駅 きょなん | 浦賀水道 | 保田漁港のそばにある | ★★★☆☆ | ||
静岡 | 道の駅 伊東マリンタウン | 相模灘 | 通常の道の駅の3倍以上の規模 | 地ビール・温泉 | ★★★★★ |
道の駅 潮見坂 | 遠州灘 | 国道をはさんで海 | ★★★☆☆ | ||
愛知 | 道の駅 伊良湖クリスタルポルト | 伊勢湾 | フェリーターミナル、椰子の実博物館(有料) | ★★★☆☆ | |
三重 | 道の駅 パーク七里御浜 | 熊野灘 | 七里御浜にあり、みかんが特産 | ★★★☆☆ | |
和歌山 | 道の駅 志原海岸 | 太平洋 | 砂浜の海岸沿いの海来館 | ★★★☆☆ | |
高知 | 道の駅 すくも サニーサイドパーク | 宿毛湾 | 宿毛湾に面した小さな半島部、小さな店多数 | ★★☆☆☆ | |
北海道 | 道の駅 富士見 | 日本海 | 利尻島の利尻富士が見える | ★★★☆☆ | |
道の駅 ほっと・はぼろ | 日本海 | はぼろ温泉・サンセットプラザはぼろ、バラ園 | 温泉 | ★★★☆☆ | |
道の駅 おびら鰊番屋 | 日本海 | 鰊(ニシン)がテーマ、番屋(有料)、ウニラーメン | ★★★☆☆ | ||
道の駅 ルート229元和台 | 日本海 | 海の見えるレストラン元和台、海浜公園への入口 | ★★★☆☆ | ||
山形 | 道の駅 鳥海 | 日本海 | 鳥海山のふもとにある、ふらっと | ★★★★☆ | |
新潟 | 道の駅 笹川流れ | 日本海 | 景勝海岸の中心にある夕日会館 | ★★★★☆ | |
道の駅 越後出雲崎天領の里 | 日本海 | 海産物が豊富 | ★★★★☆ | ||
道の駅 能生 | 日本海 | 海洋公園マリンドリーム能生 | 風車 | ★★★☆☆ | |
富山 | 道の駅 なめりかわ | 富山湾 | ほたるいかがテーマ | ★★★☆☆ | |
道の駅 氷見 | 富山湾 | 夕方に行ったら寂しかった | ★★☆☆☆ | ||
石川 | 道の駅 いおり | 富山湾 | フグやカニのいる水槽、いしり豆腐 | ★★★☆☆ | |
道の駅 能登食祭市場 | 七尾南湾 | 海産物を中心に能登全体のものが揃う | ★★★★★ | ||
道の駅 千枚田ポケットパーク | 日本海 | 海沿いの千枚田を望む。 | ★★★★☆ | ||
道の駅 赤神 | 日本海 | 灯台のレンズがある | ★★☆☆☆ | ||
道の駅 とぎ海街道 | 日本海 | 階段を登ると砂浜と長いベンチ | ★★★★☆ | ||
道の駅 高松 下り | 日本海 | 能登有料道路のSAを兼ねる | SA | ★★★☆☆ | |
福井 | 道の駅 河野 | 若狭湾 | テラスから若狭湾を見下ろす | 風車 | ★★★★☆ |
京都 | 道の駅 舟屋の里 伊根 | 伊根湾 | 伊根湾を見下ろす、つつじ、猿、ねずみ男かまぼこ | ★★☆☆☆ | |
道の駅 舞鶴港とれとれセンター | 舞鶴湾 | 海産物中心の道の駅 | ★★★★☆ | ||
鳥取 | 道の駅 ポート赤碕 | 日本海 | 海産物が中心、恐竜模型 | ★★★★☆ | |
島根 | 道の駅 キララ多伎 | 日本海 | イチジクが特産 | ★★★★☆ | |
鹿児島 | 道の駅 喜入 | 鹿児島湾 | 鹿児島湾に面した温泉 | 温泉 | ★★★☆☆ |
道の駅 根占 | 鹿児島湾 | 大浜海浜公園 | ★★☆☆☆ | ||
兵庫 | 道の駅 あわじ | 明石海峡 | 明石海峡大橋のたもと、あわぢびーる | 地ビール | ★★★☆☆ |
道の駅 うずしお | 鳴門海峡 | 鳴門海峡、大鳴門橋 | ★★★★☆ | ||
岡山 | 道の駅 一本松展望園 | 錦海湾・播磨灘 | 瀬戸内海を展望 | 展望地 | ★★★★☆ |
山口 | 道の駅 サザンセトとうわ | 安芸灘 | 海の見えるレストラン | ★★★☆☆ | |
香川 | 道の駅 瀬戸大橋記念公園 | 備讃瀬戸 | 瀬戸大橋のたもと | 公園 | ★★★★☆ |
道の駅 うたづ臨海公園 | 備讃瀬戸 | 復元した塩田がある | 公園 | ★★★☆☆ | |
愛媛 | 道の駅 多々羅しまなみ公園 | 瀬戸内海 | 多々羅大橋を海辺から望む | ★★★★☆ | |
道の駅 伯方S・Cパーク | 瀬戸内海 | 砂浜に隣接 | ★★★★☆ | ||
道の駅 よしうみいきいき館 | 来島海峡 | 来島海峡大橋を望む | ★★★☆☆ | ||
道の駅 伊方きらら館 | 伊予灘・宇和海 | 伊方町観光物産センター | ★★★★☆ | ||
佐賀 | 道の駅 桃山天下市 | 玄界灘 | 海産物直売所に生けす | ★★★★☆ | |
長崎 | 道の駅 鷹ら島 | 日比水道 | 鷹島の入口にある | ★★★★☆ | |
道の駅 生月大橋 | 辰の瀬戸 | 生月島の入口にある | ★★★☆☆ | ||
大分 | 道の駅 佐賀関 | 別府湾 | 別府湾を見渡す | ★★★☆☆ |
「分類」は私感による適当です。「他の要素」では食事・みやげ物は当然として省略しています。
【ご注意】 この一覧表からリンクしている先の各ページは、地域別構成の中にありますので、各ページ下の「前の場所」「親ページ」「次の場所」のボタンは、各地域内のページへ行きます。こちらへ戻るには、ブラウザの「戻る」ボタンをご利用ください。