★★★
Precious Road ドライブ旅行記 > ガイドブック&地図 >
◆
信州ツーリングガイド
信州をテーマにした2輪車ツーリングガイド本。
Gakken Mook OutRider Special Edition
と書かれていて、学研ムックであり、ツーリング雑誌「アウトライダー」の別冊のようなもののようです。
伊豆・箱根・富士ツーリングガイドの兄貴分のようです。
前半は、信州の絶景ロードベスト20。群馬県の嬬恋パノラマラインや万座ハイウェーも含まれています。
それぞれの道について、「走りの楽しさ」「展望の良さ」「周辺の見どころ」「交通量の少なさ」という4つの項目を、星1〜5個で評価しています。2006年版にあった「総合評価」は、2007年版ではなくなりましたが、2006年版よりも道路に重点を置いた構成になりました。
有料道路の料金には普通車料金も表示されていて、4輪車のドライブガイドにもなります。
後半は、信州を6つに分けたエリアガイドで、「見る」「食べる」「湯」「宿」などの分類でツーリングスポットが紹介されています。その中に「走る」として、ベストに入らなかった塩嶺王城パークラインや八ヶ岳エコーラインなどがフォローされているので、信州の主な道はほとんど紹介されています。
ルート徹底解説というページもありビーナスラインと志賀草津道路の2本について、沿道の休憩スポットがていねいに紹介されています。
長野県全域をカバーした25万5千分の1の地図が付いていますが、広い道も狭い道も同じように表示されているのと、広域農道が明示されていないので、あまりドライブ向きの地図とは思えませんでした。
温泉や宿のページもあり、カラーページと単色ページを使い分けて、うまく千円未満に抑えたという印象です。
なお、読者プレゼントの応募期限は、2007年7月末です。
発行:学習研究社 定価:¥980(税込) サイズ:A4版 発行:2007年5月20日 記:2007年7月29日